MENU

WILLの活用方法を間違ってる人の特徴。当てはまってたら結果出しづらいです。

WILLへ入会していただきありがとうございます!

このコミュニティの運営をしている高濱と申します。

今あなたは「ここからライティングスキルを身につけていくぞ」と意気込んでいて、モチベーションも高い状態かと思います。

月5万稼ぎたい、会社を辞めたい、家族のために余裕を作りたいなどの目標を持って、絶対に結果を出したいと燃えている筈です。

WILLでは想像していただいてる通り、ノウハウもサポート体制も整っているので結果は出してもらえるかなと思います。

ただコミュニティの使い方がもし間違っていたら話は変わってきます。

ノウハウが揃ってる環境も、使いこなしてこそ効率良く結果に繋がっていくんですよね。

僕はここに参加された方には、とにかく結果を出してもらいたいです。

なので結果が出ない人がしてしまいがちなコミュニティの活用方法についてとことん解説するので、反面教師にして取り組みに活かしてくださいね。

間違ったWILLの使い方:オフ会に参加しない

WILLでは毎月懇親会と作業会を大阪で開催。東京で2、3ヶ月に1回作業会&懇親会を開催しています。

このオフ会に参加することは結果を出すための最大の自己投資と僕は考えています。

なぜなら結果を出してる人の基準値を知れるから。

副業で結果出てる人もそうではない人も、WILLで学んでる条件は同じなのでノウハウにはほとんど差がないです。

結果が出てない方は「成功してる人の当たり前」を知らないだけにすぎません。

例えば今日は作業めっちゃ頑張った!と思ってるAさんの作業時間が1日1時間で、今日はちょっと早めに切り上げようと言ったBさんの作業時間が1日3時間みたいなことはよくあります。

頑張るの基準値が違うんですよね。

オフ会はあなたの中の常識をフリーランスとして成功されてる人たちに破壊してもらう唯一の機会です。

「大阪、東京遠いから中々なあ〜」と思われるかもしれませんが、どれだけ遠くても往復3万前後で参加できるはず。

たった3万で今後の月数十万に繋がるなら立派な回収率のいい投資です。そうは思いませんか?

フリーランス、副業ライターとして結果出してる人の時間を独り占めしちゃいましょう。

これまでに福岡、長崎、神奈川から大阪のオフ会に来られた方、その後一瞬でライターとして稼げるようになってましたね。

「今お金厳しくて」とか「明日仕事できついです」って次の機会伺う人もよくいますが、無理してでも来るべきです。

その仕事をなんなら辞めるために頑張りたいんじゃないの?今無理しないでいつするん?と思うわけです。

少し厳しい事を言いましたが、これで結果が出るなら僕も万々歳と思っています!

オフ会で楽しくお酒を飲めることを楽しみにしてるので、是非参加してくださいね。

間違ったWILLの使い方:オンライン作業会、セミナーに参加しない

とはいえ上記のオフ会、家庭がある人もWILLには参加されてるのでどうしても足を運ぶのが難しい人もいるのは重々分かっています。

そう言う人でも僕たちフリーランスや教育者の方とリアルタイムで交流できる場を設けていて、それがオンライン作業会とセミナーです。

開催日時は毎週水曜日の22:00-23:00。

zoom開くだけで参加できるのに、参加しないのはまじで勿体ないです。

開催されてるイベントは全て参加してください。優先順位をせめて結果出るまでは上位にもってきましょう。

難しい事を考えなくてもこれだけで副業で結果が出るスピードはかなり早くなります。

僕も色々なコミュニティに入ったり、コンサル受けたりしてきましたがイベント関連はとにかく参加しました。

運営者に顔や名前覚えられたりすると、なにかとこの先の自分にとって都合がいいことも増えますし、モチベーションを落とすことも無くなります。

せっかくここを選んでくださり在籍してるのであれば、WILLのメリットを最大限活かしましょう。

必要であればセミナーの録画などもしますので遠慮なく紹介者にご相談ください。

間違ったWILLの使い方:質問する事を遠慮する

無制限で質問できるのが売りなのに、遠慮するなんてやめましょう!

「こんな質問して大丈夫かな」「頭悪いと思われないかな」と考えてる時間が無駄です。

初心者なので頭悪い質問でもいいんです。僕たちも何も思ってないですし、最初から質問力がある人の方が珍しいです。

一緒にできるようになっていきましょう。変なプライドは捨てましょう。

もし質問に対する回答が分かりにくかったりする場合は紹介者に気軽に相談してくださいね。

最後に

少し厳しめに伝えたい事を言いましたが、やったことがない個人で稼ぐという事をこれからあなたは実践していくのです。

もうすでにスキルを身につけるためのスタートラインを切っています。

その為には今までのあなたの中の常識とは違うことをしていかないといけません。

これ書いてる僕も初心者で右も左も分からない時期がありましたし、でも将来に対するワクワクや不安も人一倍あって楽しかったです。(今ももちろん毎日楽しいですが笑)

必ず結果を出しましょう。

これから何卒よろしくお願いいたします!